めちゃうまその⑤:ステーキ

はいさーい!

沖縄にある数々のめちゃうまグルメとおすすめのお店を今回も紹介していきますよ!

めちゃうまグルメその⑤は・・・沖縄県民も観光客も大好きな『ステーキ』です!

出典:ステーキハウス88国際通り店

【沖縄ステーキの歴史】

沖縄でステーキが定着しはじめたのは、まだ沖縄がアメリカの統治下だった頃になります。

その頃はアメリカから輸入された牛肉が、日本では沖縄でのみ関税が

低くなっていたこともありアメリカの食文化であるステーキが浸透していったようです。

ステーキは特別な時に食べる少し高級なイメージですが、沖縄県民にとってはより

身近なものなのですね。

豚肉の消費量も他県より多い沖縄県民。根っからのお肉好きは昔からのようです。


【沖縄でステーキといえば】

みなさんが思い浮かべる「飲んだ後のしめ」は何でしょうか?

さっぱりお茶づけ?こってりラーメン?

実は沖縄では「しめのステーキ」という文化があるのです!

飲んだ後に脂っこいステーキ??って思われるのですが、沖縄県民に愛されるステーキは

脂たっぷりの部位ではなくどちらかというとさっぱりとした赤身の部位なんだそうです。

そしてさらには、沖縄のステーキ店では当たり前に

置いてあるA−1ソースをかけて食べると

酸味のあるソースでさっぱりとステーキが食べられるのだとか。

しめのステーキ文化があるので、晩御飯よりも遅い時間に混んでいることも多々あります。

遅くまで開いているステーキ店を探して「しめのステーキ」

トライしてみても面白そうですね!


【おすすめの店舗】

・「ジャッキー ステーキハウス」

1953年に開業し、沖縄では当たり前のようにみんなが知っている老舗ステーキハウスです。

オススメはテンダーローインステーキ!やわらかいお肉を味わいましょう。

住所:沖縄県那覇市西1-7-3

電話番号:098-868-2408

営業時間:11:00〜翌1:30

・「ステーキハウス 88 国際通り店」

アメリカンな雰囲気が漂うレトロな店内も美味しさのひとつ。

石垣牛も食べられる、地元の方にも人気のお店です!

住所:沖縄県那覇市牧志3-1-6 勉強堂ビル 2F

電話番号:098-866-3760

営業時間:11:00〜23:00

沖縄自慢のめちゃうまグルメその⑤ステーキをぜひ、うさがみそーれー!(召し上がれ!)

沖縄のめちゃウマグルメ旅&レストラン

沖縄のめちゃウマグルメ旅&レストラン